スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
開花終了
2010 / 09 / 06 ( Mon ) こんにちは。藤松工務店です
![]() ![]() 事務所のサボテンが、先日、全てきれいに咲き終わりました。 やはり、咲いたのはたった一晩だけ。 朝になるとしぼみ、今はつぼみが黒く染まり、根元から折れて しまいました。 1年でたった一晩だけ、暗闇の中で、純白の花を咲かせる サボテンの花。とっても神秘的です。 ![]() ![]() 来年もまた見れるといいですねー ![]() しかしどこまで伸びていくのやら… ![]() スポンサーサイト
|
開花中
2010 / 08 / 31 ( Tue ) こんにちは、いや 改め、こんばんは。藤松工務店です。
只今夜の10時を回っています。 何故、こんなに遅い更新かといいますと… 弊社事務所の花壇にあるサボテンの花が開花中なのです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年にたった一晩しか咲かないので、とっても貴重なんですよ~! ![]() ![]() ![]() もう少ししたらまた撮影したいと思います ![]() お知らせ --------------------------------------------------------------------- ※※9月11日(土)・12日(日) TOTO秋のふれあい感謝祭※※ 楽しいイベント盛り沢山!ご来場特典もあります。皆様ふるってご来場下さい。 --------------------------------------------------------------------- |
サボテンに、つぼみが…!
2010 / 08 / 30 ( Mon ) こんにちは。藤松工務店です。
8月末といえども、残暑が厳しい、今日この頃ですが、 今朝、農家の方から新米を頂きました ![]() ![]() えー!?もう??新米? ![]() ![]() 今年は猛暑だったので、稲穂が早く実り、 早良の方では、早くも新米が収穫されているようです ![]() この炎暑は、秋に実る作物に、どんな影響を及ぼすのでしょうか? そして、弊社の芋畑の芋は、地中でどのように育っているのか… 10月になってみないと分かりませんねー。待ち遠しいです ![]() さて、育っているものと言えば、お芋だけではございません。 弊社事務所のサボテンに新たな変化がありました ![]() ![]() 前回は2010年8月10日の記事にて掲載。 その後、たった1~2週間の間に… なんとつぼみが出てきました ![]() ![]() ![]() どれだけ日当たりが良いのでしょうか… ![]() ![]() ![]() おそらく、近日中に咲くかと思います。 サボテンの花が咲くのは夜で、たった一晩しか咲きませんので、 その花をみれたらラッキーですヨ ![]() しかし見たかったら、夜遅くまで会社にいないといけませんね… ![]() ![]() もし咲いたら、近郊にお住まいの方は、夜のお散歩ついでに 見に来て下さいね~ ![]() お知らせ --------------------------------------------------------------------- ※※9月11日(土)・12日(日) TOTO秋のふれあい感謝祭※※ 楽しいイベント盛り沢山!ご来場特典もあります。皆様ふるってご来場下さい。 ![]() |
サボテンがとんでもないことに…
2010 / 08 / 10 ( Tue ) こんにちは。藤松工務店です
![]() もうすぐお盆ですね。お休みの計画は立てられましたか? 今年は、例年にもまして暑い日が続きます。海水浴場やプールは とても賑わっているのではないでしょうか? さて、この暑さと比例するかのように成長しているのが 弊社事務所のサボテン… ![]() 2009年はこんなかんじだったのに… 今年は、さらに、この様になりました。 じゃーん ![]() ![]() ![]() 長い!!とうとう2階に届いてしまいました。 ![]() これ以上伸びると、2階の窓も開けれそうにありません ![]() それにしても、一体どこまで伸びるのでしょうか?楽しみですね。 |
事務所 緑化運動♪
2009 / 06 / 17 ( Wed ) こんにちは。藤松工務店です。
暑さが増す今日この頃ですが、この暑さの中、満面の笑みで育っているのが… 皆さん、お忘れではないでしょうか。 そうです。花壇のサボテンです。v(^o^)v 去年、ブログを始めた頃は、このくらい⇒2008年7月2日記事 だったのに!! 今現在というと… なんと!! ![]() たった1年で!こんなにも伸びてしまいました…(;@_@) すごい生命力です。 気軽に植えたつもりが…まさか窓を塞いでしまうとは…! いったい今年の夏は何処まで延びるのでしょうか???? ちなみに、この長いサボテンを、とりあえず壁に固定するために 使用しているのが…↓これです。 ![]() 雨樋の金具です。 建築会社ならではのアイデアですね(;^_^A また、最近、さらに会社を緑化させようと、会社の正面向って 左側の花壇にあるものを植えました。 ![]() 花でもサボテンでもなく、ゴーヤの苗です。 ゴーヤが実れば緑のカーテンが出来ると、 ワクワクしていたのもつかの間… ![]() おもいっきり虫に食べられてました。(>_<) 植えた途端食べられてしまい、ゴーヤ畑は壊滅状態に… 土を見たら虫だらけです。 うーーん、残念。もっと、花壇を整えて(笑)再チャレンジしたいと思います!! |
サボテンが…
2009 / 01 / 10 ( Sat ) こんにちは。藤松工務店です。(^-^)
以前紹介した、事務室のサボテンを覚えていらっしゃるでしょうか? 前回の記事はコチラです↓ ※2008年8月6日記事 ※2008年7月2日記事 8月からブログに載せていなかったのですが…(;>_<) あれから、一体どうなったのでしょうか??? じゃーん!! ![]() 大成長しましたーーー!!(^o^) 窓ガラスに付箋を貼っていたのですが、今後はもう貼れなくなってしましました…。 ![]() このサボテン、窓ガラス面にギリギリで接しているため、 窓は移動できても、網戸は動かせない状態です。 うーん。一体何処まで伸びるのでしょうか?? 今年は、2階の窓まで、伸びてほしいです!! サボテンの生命力って本当に素晴らしいですね~! |
暑中お見舞い申し上げます。
2008 / 08 / 06 ( Wed ) こんにちわ。藤松工務店です。暑中お見舞い申し上げます。
連日暑い日が続きますね。皆さんいかがお過しでしょうか? (^o^) まだまだ炎暑厳しき折、くれぐれもご自愛下さいませ。 さて、そんな酷暑にも負けずと成長しているのが、 このサボテンさんです!! 6月を過ぎて、どんどん成長しております。 ちなみに前回の記事は→コチラです。 ![]() 一体どこまで伸びるでしょうか??? (>_<) 今後の成長に期待したいところです! |
我社の隠れ社員!?
2008 / 07 / 02 ( Wed ) こんにちわ。藤松工務店です。
梅雨で鬱蒼とした日々が続く中、雨を天からの恵みと喜び、 すくすくと成長しているものがあります。 それは、弊社事務所の花壇にたたずむ、 隠れ社員!?のサボテンです!(^v^) ![]() このサボテン、以前は窓の枠よりも小さかったのに、 6月に入ってから、にょきにょきと急成長し、 1階事務室からの視界に入ってくるようになりました。 そこで、どのくらい伸びているか、窓ガラスに付箋を貼って 成長記録をとっているのですが… 見てください!(@_@) ![]() 数日の間にどんどん伸びています。(゜0゜) 一体、この夏どのくらい伸びるのか!? 引き続き成長記録を書いていこうと思います! それにしても、窓ガラスの向こうに頭を出したサボテン。 まるで、事務室にいる社員を、ニコニコ見つめている気がするのは 私だけでしょうか……?!☆☆ |
| ホーム |
|